時代はwiki

wikiは皆さんご存知でしょう。
wikiの本質的な特徴は「誰でも内容を書き換えられる」部分にあるわけですが、今日話題にするのは「簡単な記号類を組み合わせて文章の修飾を行える」という点です。
これは、なにもwikiに限ったことではなくて、例えばこの日記も「はてな記法」と言うルールにのっとって修飾されます。


この方法の優れている点は「普通に文章を書いている感覚である程度修飾されたものを出力でき」、しかも、「その修飾が統一できる」という点です。例えば

◎出会い
川から桃が流れてくる。
お婆さんがそれを拾う。

◎旅立ち
大きくなった主人公はキビダンゴを持って鬼退治に出かける。

◎仲間
3匹の動物を仲間に従える。

という文章があったとき、人間なら「◎〜〜」はタイトルなんだなと直感的に理解できますが、これを修飾のルールとして採用すれば、面倒なタグ付けなどしなくても自動的に「◎〜〜」の部分がタイトルっぽくしてくれるんじゃない! ラッキー! というわけです。


できればどんな文字列をどのように変換するかは自分で設定できた方が良いでしょう。言うなれば「Meta Wiki Parser」といったところでしょうか。XSLTとかで作っておけば、XMLファイルをブラウザで表示する時に自動的に修飾されたHTMLに変換して表示してくれますね。