導入する

Papervision3DActionScript 用 3D ライブラリです。(Papervision3D 逆引きシリーズ)

1, ソースをダウンロードする

こちらのページよりダウンロードできます。バージョンは 1.5 と 2.0(執筆時点ではベータ) があります。今回は 2.0 を使用します。
http://code.google.com/p/papervision3d/

2, pv3d フォルダに解凍する

ダウンロードしたファイルを解凍すると src フォルダができるのでこれを pv3d フォルダに入れておきます。
pv3d は俺が適当につけた名前なので別の名前でも構いませんよー。

3, SWC ファイルを作る

ソースファイルをコンパイルして SWC ファイルを作ります。前もって SWC ファイルを作っておくと、他のスクリプトから Papervision3D を使うときにコンパイル時間を節約することができます。pv3d 下にに新しく lib フォルダを作り、コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行します。

compc --source-path ./src --include-sources ./src --output lib/pv3d.swc

4, ASDoc を作ろう…としたけど?

俺の環境ではエラーがでて作れませんでした。

Error #1090: XML parser failure: element is malformed.

(エラーのロケーションは不明)XSLT エラー (javax.xml.transform.TransformerException): java.io.FileNotF
oundException: C:\Users\xxxxxx\Programs\pv3d\src\..\doc\toplevel_classes.xml (指定されたファイルが見
つかりません。)

Papervision3D の ASDoc はオンラインでも参照できるのでこちらを利用することにします。
http://www.flashbookmarks.com/PV3D-GreatWhite-DOC/

5, コンパイルオプションの設定

以上で PaperVision3D を使用する前準備は終わりました。あとは PaperVision3D を使用するコードのコンパイル時に MXML に以下のオプションを指定すればOKです。

--library-path+=pv3d.swcのパス

オプション名とパスの間に「+=」をはさむことに気をつけてください。
あるいは設定ファイル xxx-config.xml に以下のように書いても同じ効果があります。

<flex-config>
  <compiler>
    <library-path append="true">
      <path-element>pv3d.swcのパス</path-element>
    </library-path>
    ...
  </compiler>
  ...
</flex-config>